旅行の顛末その1

金沢行くとゆー話は去年された覚えはある。が、集合場所を初めて知らされた(というか地で聞いて教えてもらう)のは家を出る12時間前。具体的にどこに行くのか知ったのはバスに乗ってしばらくしてからという、どれだけ無関心なんだか


07時45分。K駅出発。朝ごはんにコッペパン型あんぱんが配られる。普通に美味い
09時15分。佐久平PA。雪こそないが寒い。晴れる気配のない曇り。風が冷たい
10時45分。すっかり雪景色。外は吹雪いてたり、雨が降ってたり。どこだここは
11時30分。蓮台寺PA。気がつくと新潟。…私の記憶が正しければ、新潟入ったの初じゃないかなー。寝てたので全く覚えてない。雪こそ積もってるが佐久平より寒くない。風もないし、足元は雪解け。晴れそうな曇り


昼ごはんは海鮮弁当。午前中ずっとグースカだったため、午後元気。逆にバス内はまどろみムード。サイクル180度逆…。暇なので持ってきた本でも読む。「メモリーズオフ 双海詩音編」数ヶ月前、古本屋で50円を衝動買いしたまま未読。ちなみにゲームは未プレイ。キャラの名前は何故か双海だけ知ってた。で、…親父の行動に盛大に噴きそうになった。何だこれ。え?これで終わり?といった塩梅で、内容自体は恋愛ゲームだしなぁの一言で片付くので割愛。むぅ、こんなんじゃ同じく50円で買った「モエかん リニア編」の…いや、こっちの後味は悪いなんてものでは…。原作知らない奴が読んではいけない。昔”緊急指令!妹島を攻略せよ!”にも若干引いたの思い出した。さ、妙な気分になるなかバスは走る。おお、日本海は穏やか


13時00分過ぎ、一般道へ。レギュラー、153円ナリ。「石川県といえば?」のとまみさんしか出てこねぇ。晴れ

13時30分。最初の寄る所、箔座本店。金の四畳半とか金箔入りお茶とか云々。金細工と一緒に売られてるあぶらとり紙。何でこの組み合わせ?と思ったら、本来金箔同士がくっつかないよう間に挟んでいた紙だそうな。小瓶に詰められた金箔に興味を引かれるものの、財布の紐は緩まず。金箔入り飴は普通にべっこう飴。店を出る頃突然降って来る雨…あられ?雪かな


14時00分。一日目のメイン、兼六園。入って15分くらい経った頃に止む雪。そういや正月2日、そら人多いわ。面積自体広いが、それにも増して人が多い。スポットによってはなかなか人がはけず写真もロクに撮れない。パック旅行だから時間も決められてるし、ガイドにくっついて池をぐるっと説明されたくらい。せめて半日くらいかけてのんびり眺めたものである。それはそうとここはパンフレットの一つも置いてないのかなー、全体図がわからん。個人的に好きなのは「冬桜」マイナーと言われたが気にしない


15時45分。金沢駅近くのホテル着。長いホテル名。ビジネスホテルなので温泉とかはない。夕飯まで金沢駅構内の物産展で土産を買いに。まるゆべしとかぶら寿司に感激。12月の「食彩の王国」にて8日放送の「柚子」、12日放送の「寒ブリ」でそれぞれ観てたものでなんてタイミング。土産…何がいいか散々悩んだ末に肉にした。ところで…湿気はないが暑い、空気の流れがなくて息が詰まりそうになる。と、思い浮かべるのは年末の某所。暑いところは蒸し暑いけど、基本外だから吹きさらしで空気は良い。中と外で気温の違いが身にしみるくらい。外に出ると、地元とあまり変わらん寒さ


18時00分。夕食に加賀料理。お祝いとゆー濁り酒を家族分(酒飲めるのが私だけ)いって食べる前から酔う。全員が全員アルコール・ジュースを飲むわけではないのですよ、と何度か言いそうに

19時10分、ホテルに帰ってから散策。街灯が少なく早い時間で軒並み閉まるようで、コンビニ探しに一苦労。戻ってからヘキサゴン、21時15分頃から1時間寝てた。しばらくしてぷっすまを観る。湯船一つで済ますのって面倒。01時頃就寝




↑でも書いたが兼六園は時間たっぷりの時にまた行きたい