ツボ入ったとみてよろしいか

秋葉原散策で真っ先に向かったのがK-BOOKS
まだ開店時間じゃなかったんで階段を上り
某店でフィギュアを視姦冷やかし
モーターヘッドをぼんやり見て
カード型ノギスに心奪われる人がいて
時間。11時
トレカ屋さんに入る






入ってすぐ神羅の配置はさすがというか…
ガラス越しにセオリーのセリフ
「あー、これ持ってる。○○円かー。ほほーぅ」
当然蒼はべら棒として。へぇ、鉈が高いんだ一弾
ノーマルカードなのに、この辺り購買層を考えれば
二章一弾眺めて思うのは、…皇帝欲しいな、やっぱり
ただ1枚だけ欲する買い方はいくらかかるかわからんからなー


…昔シャーマンキングのトレカ、たしか第三弾
全40種中マタムネ欲しさに買い漁った気がする
最大4枚くらいゴミがダブったうえに入手しましたが…






三弾は特に欲しいものがなくて
何の気なしに2枚買ったら内ミヤビが出たくらい
低額カードを漁ってたら「疾風のイザヨイ」が百円
チョコは置いといて十分なので買い






その横でチョコ目当てに買う人が約一名
これが一章三弾で四弾でこっちが二章一弾で
こういうところだからね
シャッフル当然、これで当てられたら透視持ってるよそれ
…なーんて2個買ってたようですが






「獣牙公爵シルヴィ」「アナンシ」
前に私が出したハゲが聖龍公爵なので同僚
つうわけで公爵四天王の紅一点。見た目は年増
あと二章一弾の箱から抜いた…んだよね?
後者って三弾のキャラなんだが






もう2枚買おう。その代わりチョコは食べること
水なし神羅チョコってキツイなー
私は1個で相方は3個食べてるのですが
『やはり冷凍庫に入れてくれないと』
などとボヤいてるのはさておき、開封







私が開けた袋からは「カルディア」
二章一弾皇魔族の魔導師でー
見た目にも人気は高そうであります。実際ショーケース内
してもう一枚
隠すようにチョコ食べてるから、まぁ、なんだ
ジャンガル
せめて目を…
どうでもいいがデータ。とりあえず鼻は赤くないし。なんでも嗅ぎ分ける赤鼻が自慢らしいが、必殺技は利きヒゲ。どっちが利くんだ








カードはねぇ
絵柄orキャラ狙いに走るだけですからねぇ
好きな絵師目当てに探す程度(妖精伝承とかアクエリ
神羅は最初からキャラ一択




相手がいないし、集める気も起きない
一昔前のエヴァトレカは散々買い漁ったけど
もちろん初版にこだわり、ロングVer.にも手を出した
これは収集の類になるけど




そういったカードで遊んだ覚えといえば、高校時代
球技大会が一回戦負け。下校時間までヒマでヒマ
膨大な枚数のマジックザギャザリングを持ってきた奴がいて
えー、神経衰弱とババ抜きを








両方そうだけど合ってるカードを探すのが一苦労
同じカードが何枚もあったり
そもそも何がババなのか決めておらず(ぇ
つーか持ち主も全てを把握してなかったため勝敗は有耶無耶に






あーあとウノは外せない。高校時代に作ったルールで

・プレイ人数は8人確定。何故かというと2箱分使い、ワイルド・ドロー4を各自一枚ずつ所持する、通称「導火線」を作るため。出さないと上がれないが出したらドロー4を8枚分引く羽目になる可能性の縛り
・数字さえあってれば何枚でも場に出していいから色指定も楽々。結局ワイルドカードはゴミ化。いつでも出せるのが唯一のメリット
・特殊カードは色さえあってれば如何なる状況でも効果がある。例えば、ドロー2をスキップで飛ばしたり、リバースで返すことも可能。また、ドロー4もドロー2でつながるため、下手すると枚数を増やしたまま一巡。一度に使うカードの枚数に気をつけよう(笑
・当然特殊カード上がりはペナルティ。ま、誰かがウノ宣言しようものなら集中攻撃

というわけで、過程を楽しむゲームに早変わり
一度に引く枚数が多すぎ、すぐに消える山札。切りが甘いと特殊カードの山だったり数字カードの山。手札が多くても戦線復帰速攻
昼休み全部使っても上がれそうにないが、不満も文句も疑問の一つもなく続く昼休み…



とは言えそこは対人、上がる時は一気に何人か上がる
そして1対1が熱い(何故ならSとRを駆使して一方的に出来るから







燃えたトランプゲームなら「ページワン
2人でやるゲームなのに
3人で一晩明かしたことがある
※2〜8人でやるそうだが、ものの本には対戦しか載ってなかった